座敷わらしの養鶏日記

にわとりと暮らす日々を綴る、アラサーの活動記録

鶏小屋

みんな、小屋へ行く

ピヨとピヨ子が先に小屋へ行ったあとも、他の子たちはしばらくアパート暮らしを続けました。 部屋の隅に衣装ケースを置いて、中には新聞紙を敷き、上は(金網だとジャンプしたとき頭をぶつけるので)網戸の切れ端でカバー。開けるとすぐ、ケースの縁に飛び乗…

鶏小屋制作と人工孵化…かかった費用は。。

無事、鶏小屋も完成したということで。 これまでかかった費用をざっくり出してみました。 結論から言うと、約28万円です。 実は、自分の中で心積もりしていたプロジェクト予算は、50万円でした。 「たかだか鶏小屋に、そんなにかからへんわ!」と彼氏に笑わ…

ピヨ、小屋へ行く

完成した鶏小屋にピヨとピヨ子を連れていきました。 …が、なぜか小屋の中でスズメが何羽も飛び交っています。 カギをかけていたし、金網も隙間なく張ってるのに、どこから入ったんや?? 小屋の中の柱はスズメの糞がいっぱい。 ピヨ達もまだ入れてないのに!…

鶏小屋、(ほぼ)完成!

ついに鶏小屋が(ほぼ)完成しました! 私が小屋内部のワトコオイル塗り。 T君と彼氏がドアの取り付け。 それぞれ黙々と今日の作業をすすめ、、、 (彼氏の頭が覆面プロレスラーみたいなのは、汗が目に入らないようにする専用のマスク? らしいです…かえって…

本日の作業と熱中症とピヨ子

今日はいろんなことがありました。 まず本日の作業は… ①腰壁の仕上げ ②天井の隙間埋め ③雨どい取り付け ④ドアづくり です。 腰壁とは、小屋の壁下部に板を張るやつ。 以前、Nちゃんにワトコオイルを塗ってもらってた板を使います。 天井の隙間は、ここ。↓ ト…

金網張り、続き

T君が手の負傷から復活し、彼氏もT君が来たので元気になり(笑)、今日は3人で作業しました。 私とHさんで取り付けた金網は、T君曰く、まあまあ…許容範囲だそうです。笑 胴縁で固定するのに、金網の長さがギリギリのところもあったようですが、なんとか仕上…

金網を張る

いよいよ金網を張ります。 今日は、職場で仲良しのHさんが来てくれました。 彼氏は仕事関係で落ち込み中のため、家でお休みです。 まずは必要な金網の長さを計算し…(だいたい) いつものようにホームセンターで買い出し。 普通のと、目の細かい丈夫なのを2…

屋根をつける

6月末〜7月初めまで、鶏小屋作業をお休みしておりました。 ピヨが生まれたり、T君が仕事中に指を負傷したりで。 日に日に成長するピヨを見ていたら、そろそろ再開しなければ、と焦りが出てきました。そのうちアパートでの放し飼いにも限外がくるかも。 と…

鶏小屋の骨組み完成!

今回は鶏小屋の骨組みの続きです。 またまたT君にも来てもらいました。 〈本日の作業〉 ①柱の上に梁をつける ②垂木(たるき)を6本つける ③筋交いを4本つける ④北側に壁をつける ⑤鼻隠(はなかくし)をつける ⑥基礎ブロックと土台の間を発泡ウレタンでふさぐ…

ワトコオイルを塗る

今日はT君はお休みですが、新たにNちゃんという子が来てくれました。 彼氏の中学時代からの友達で、私は初対面。 私と同じく、力仕事は自信ない…ってことで、このあいだ建てた柱にワトコオイルを塗ることにしました。 木をいい感じの色合いにしつつ、ヒビ割…

土台をつくる

今日はT君が来てくれたので、鶏小屋づくりの続きをします。 T君はなんでも屋さんですが、おもに大工仕事をしています。 ふだんの現場は基礎や土台ができた後の作業なので、慣れてないと言いつつ、今日もめいっぱい手伝ってくれました。 朝からホームセンター…

鶏小屋の発酵床づくり

今日は、鶏小屋の発酵床づくりをします。 発酵床づくりとは? 米ぬかやせん定チップなどと土を混ぜ、微生物の働きで発酵させてつくる床です。 私の中学生時代からのバイブル、「発酵利用の自然養鶏(笹村出著)」を参考にしています。 発酵利用の自然養鶏 今…

基礎をつくる

〈本日の作業〉 ①ユンボで穴掘り ↓ ②平らにならす ↓ ③水糸を張る(水平にするために重要らしい) ↓ ④ユンボで砂利投入 ↓ ⑤金網敷き・針金で継ぎ目を縫う ↓ ⑥ブロックを設置・生コン投入 ↓ ⑦ブロックにアンカーボルトを入れる ↓ ⑧ユンボで鶏小屋の床部分に土…

助っ人登場!

だんだんと他力本願になってきた鶏小屋計画ですが、今日はさらに強力な助っ人が。笑 地域の何でも屋さん、T君。 大工仕事、農作業の手伝い、ゲストハウスもしています。その合間に世界を旅する自由な人です。 彼氏とT君が仲良しで、快く手伝ってくれることに…

整地

いよいよ整地をします。 ここで重機・ユンボが登場。 ……。 なんだか大ごとになってきた気がします。 ユンボは彼氏の知り合いの農家さんが貸してくれました。 私は運転できないので、まわりをウロウロするだけで1日が終わりました。 あ、生き物観察しました。…

みかんの木を移植

鶏小屋を建てるスペースを確保するため、草が覆いかぶさったコンテナの山と、塩ビパイプを片付けます。それと、みかんの木を引っこ抜いて別の畑に移します。 最近暑いので汗だくに。 みかんの木を植え替えるなら、ほんとは新しい根が伸びる前、5月20日くらい…

場所の下見

まずは、鶏小屋を建てる予定の場所を見に行きます。 畑のすみっこ、ということでこのあたり。 草ぼーぼー、古いコンテナや塩ビパイプも草に埋もれてます。 みかんの木もあります。 畑の片付けからやらないとですね。 次回は、みかんの木を移植します!

鶏小屋計画、始動

にわとりと暮らすのが夢です。 いつか叶ったらいいな、と思っていたのですが 最近、実現に向けて動き出しました。 彼氏が農家で、「畑のすみっこに鶏小屋を建ててもよろしい」と言ってくれたのです。感謝。 これから、鶏小屋を自作して、ヒヨコを卵から孵し…